急性低音障害型難聴
急性低音障害型難聴(きゅうせいていおんしょうがいがたなんちょう)とは突然、低い音の聞こえが悪くなる病気です。内耳(ないじ)にある聞こえの神経の調子が悪くなっておこります。
会話の高さではあまり難聴がないので、難聴というよりは耳閉感やゴーとかザーといった耳鳴が気になることが多いです。
原因は内耳が水ぶくれをおこすことが原因となっていることが多いです。
聴力検査をして、難聴の程度を調べ、利尿剤や漢方薬、程度によってはステロイドを使います。
繰り返しこの難聴をおこすようなら、メニエール病の可能性は考えられておいた方がいいと思います。
また、治療を初めて聞こえがよくなった気がしても前ほど聞こえが回復していない場合もあります。お医者さんの指示通りに通院して、しっかり治しましょう。