東京都青梅市新町2丁目の耳鼻咽喉科(花粉症,めまい,難聴など耳鼻のどのことお気軽にご相談ください)

青梅耳鼻咽喉科

0428-34-9833

東京都青梅市新町2-16-2

順番予約|スマートフォン・インターネットから予約できます

医院紹介

青梅耳鼻咽喉科では、青梅市を中心とした西多摩の地域密着型診療所として、青梅市立総合病院で6年勤務した経験をいかして赤ちゃんからご高齢者まで患者さんの不安を取り除けるような丁寧な診察・治療を心がけています。

漫然と薬を出すのではなく不要な薬は勧めず今後どうするのがいいのか、禁煙だったり加湿だったり生活指導やリハビリなどお伝えしていきます。

丁寧な診察をすると診察時間が長くなり皆様の待ち時間が長くなってしまいます。なるべく患者さんをお待たせしないよう、初めての方であってもスマホやPCから予約が取れるようなシステムや診察室を2つ作ることでスタッフによる予診や繁忙期土曜日の2診体制などの体制づくりにも力を入れています。

また、耳鼻咽喉科は処置が多いのが特徴ですが、処置はお子さんにとっては嫌なものであることが多いようです。実際には処置をすることで耳垢がなくなって聞こえがよくなったり、鼻が通ったり楽になるものなのですが、当院への通院が嫌なものとして残らないよう、また次回頑張るモチベーションとなってくれたらと思い診察を頑張ったお子さんに小さなプレゼントを差し上げています。

青梅市は高齢者が多く、そのため難聴の方も多いと予想されます。当院では火曜木曜に補聴器外来を実施し、補聴器相談医として認定補聴器技能者と連携しながら補聴器の相談を承っております。補聴器は少しずつ調整を重ねていくものであり、短期間では効果を実感しにくいので試聴期間も最大3か月と長く取っておりますのでお気軽にご相談ください。

また、青梅市の木はスギであり、スギ花粉の非常に多い地域として有名です。花粉症の患者さん、それも重症な患者さんが非常に多く、ガイドラインに沿った治療や舌下免疫にも力を入れています。舌下免疫は毎日の服薬が大変な治療ではあるものの私自身やスタッフ・スタッフ家族も複数名、2019年10月の開院とともに開始したところ、2020年の花粉シーズンより症状の改善を自覚しています。データとしては7割に有効で、全員に効くわけではないとのことですが、効果の高い治療と感じています。スギ舌下免疫については開始時期が限られるため、開院直後はスギ舌下免疫をメインに開始し、その後ダニ舌下免疫を開始したためかダニ舌下免疫の効果は当初あまり見られませんでしたが、6月7月頃から効果が出てきた方が増えてきました。根気よく続けることが重要です。

その他、もちろん耳鼻咽喉科疾患一般に対応いたします。鼻水やお子さんの耳触り、難聴、めまい、咽頭痛、首のはれなどみみ・はな・のどに異常を感じたときは、お気軽にご相談ください。

院長 坂本 恵

経歴

  • 東京医科歯科大学医学部医学科 卒業
  • 東京医科歯科大学耳鼻咽喉科 勤務
  • 青梅市立総合病院(現 市立青梅総合医療センター)耳鼻咽喉科勤務
  • 大久保病院耳鼻咽喉科 勤務
  • 新渡戸記念中野総合病院耳鼻咽喉科 勤務
  • 埼玉石心会病院耳鼻咽喉科 勤務
  • 青梅市立総合病院耳鼻咽喉科 勤務

 

資格

  • 日本耳鼻咽喉科学会認定専門医
  • 日本耳鼻咽喉科学会補聴器相談医
  • 厚生労働省認定補聴器適合判定医
  • 身体障害者福祉法15条指定医
  • 難病指定医

連携病院

専門的な検査や入院が必要と判断した場合、迅速にご紹介いたします。

その他、ご希望の医療機関へもご紹介いたします。

設備紹介

エントランス

全館バリアフリー設計となっておりますので車椅子のままお入りいただけます。

診察室

2つの診察室を使って問診・診察・処置を行います。

待合室

大きな窓から陽の光が差し込む明るい待合室です。

キッズスペース

お子様が飽きずにお待ちいただけるよう小さいですがキッズスペースも用意しております。

駐車場

共用34台の広々駐車場がクリニック前にございます。

聴力検査

防音仕様の検査室で、聴力検査や語音明瞭度検査等を行います。

鼻咽喉ファイバースコープ

鼻の中やのどの奥の状態を、超細径のファイバーカメラを使って診察します。

ファイバー洗浄器

鼻咽喉科用の内視鏡洗浄消毒器。二酸化塩素の洗浄液で細部まで効果的に消毒します。

ネブライザー

お薬をミストの形にして、鼻やのどの粘膜に届ける吸入治療を行います。

超音波検査機器

甲状腺や顎下線、耳下腺、リンパ節など、主に頸部の診断に使用します。

隔離室

発熱等の症状のある患者様は待合とは別室にて待機いただいております。